ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2025年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  




【インテグラル・ファクター攻略】パーティマルチの ”効率”が良すぎる!まだの人は今すぐパーティ組もう!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キリト蛙食材

573:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:22:10.73ID:___.net
パーティなにこれ素材ざくざくじゃんw


574:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:25:28.41ID:___.net
経験値とコルもめっちゃ増えるよ!


575:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:27:05.48ID:___.net
4層になって初めてパーティしたけど
もっと早くからやれば良かった


576:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:30:42.17ID:___.net
重いけどうまい


577:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:33:52.64ID:___.net
6人とかで片っ端から狩る作業


578:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:36:26.59ID:___.net
ランクも上がるからHP回復するし便利だわ


579:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:39:38.07ID:___.net
効率よすぎ


580:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/6(水)17:42:18.32ID:___.net
1層が攻略組ばかりになってて草




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

ホワイトデーイベント「キリトを助けろ!キャンディ奪還劇!」開催!

イベント開催期間 3/14(木)メンテナンス後〜3/28(水)メンテナンス前まで イベント概要 ■参加条件 メインクエスト「不屈の牙」をクリア イベント詳細 イベントクエスト「キャンディはいずこ」 は ...

第3層 攻略手順まとめ!

第3層 攻略手順まとめ SAOインテグラルファクター第3層の攻略手順をまとめています。 途中で行き詰まってしまったり、進むべき道が分からなくなった時はこちらの攻略手順を参考に進めてみて下さい。 攻略チ ...

2/22(木)までにログインして、ジェム×2500とユイモチーフのアバターをゲットしましょう!!

受け取り期間 2/22(木)3:59まで 運営(公式Twitterより) SAOゲーム攻略会議、ステージご視聴/ご参加ありがとうございました! イベント内で松岡さん、伊藤さんが見事ボスに勝利されました ...

1層ボス攻略のための情報まとめ!

ボスに有利な”斬属性”で攻めよう! 1層フロアボスの「イルファング・ザ・コボルドロード」は打属性のモンスターになっています。 打属性の敵に対しては斬属性が有効なので出来れば、斬 ...

タワークエスト「突撃の塔」開催!毎日17時に1Fずつ開放されていく模様。

イベント期間 2017年12月6日(水)メンテナンス終了後〜2017年12月20日(水)17:00まで 開催場所 ・はじまりの街のマップ下側の「黒鉄宮」に行くとタワークエストに参加出来ます。 ・NPC ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。