ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2025年4月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  




【インテグラル・ファクター攻略】11/6・・・リンクスタートされなかった。期待してたのに!w

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SAOリンクスタート
リンクスタート

112:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:11:53.84ID:___.net

今日じゃなかったか




113:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:13:24.11ID:___.net

リンクスタート・・・

準備してたのに





114:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:15:38.25ID:___.net

まあ告知無かったしな。




115:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:16:10.37ID:___.net

俺は唐突でも期待したのに




116:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:19:32.72ID:___.net

今日じゃないなら12月か?




117:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/6(月)18:22:49.21ID:___.net

IFの中でクリスマスと大晦日過ごそうw





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

属性について!属性にも2つの種類が存在するぞ!

攻撃属性 各武器とモンスターが持っている属性は、属性アイコンで確認出来ます。 属性アイコン武器種 斬片手剣 突細剣 槍 打片手棍 両手斧 自然属性 一部のソードスキルには自然属性を持っている物がありま ...

装備色々欲しい。クリスマスとかお正月の衣装とか良くない?

272:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/2(木)16:41:28.74ID:___.net リリース時期によってはクリスマスイベとかくるべ 273:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/ ...

レベルを上げたいなら”ホルンカの森”!!※序盤におすすめ

敵を倒した時の経験値がおいしい! ホルンカの森に出現する雑魚敵2体を倒すと良い経験値が入るのでオススメです。 HPが危なくなったらダンジョンから出る事もでき、敵を全部倒したら街に帰るのでHP回復出来ま ...

事前登録者って20万ギリなの?もっと多ければ特典追加とかありそうだけど。

126:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24(金)15:28:44.60ID:___.net SAOならもっと事前登録伸びそうだけど 127:名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/24( ...

定期メンテナンスのお知らせ!4/11(水)14:00〜

メンテナンス期間 2018年4月11日(水)14:00〜17:00を予定 内容 ・新規レアオーダーの開始 ・タワークエストの開始 ・「新生活応援11回オーダーVol.1」の終了 ・「蒼天の魔法少女オー ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。