ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2025年11月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930




【インテグラル・ファクター攻略】始めてすぐの時は「原始の草原」でレベルを上げよう!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

原始の草原

レベルを上げるためにもフィールドに行こう!

本作のSAO主人公の“キリト”も言っていました。
「たかが数字が増えるだけで無茶な差がつく。それがレベル制MMOの理不尽さなんだ。」

IFも同様、強くなるにはレベルを上げるのが一番です。
まずは、最初のマップである“原始の草原”ここである程度レベルを上げておけば序盤をスムーズに進めます。

最初のマップには「イノシシ」「ハチ」の雑魚敵が出現します。
みんなで狩り散らかしましょうw

イノシシ雑魚
・イノシシ
獲得EXP獲得コル
53

ハチ雑魚
・ハチ
獲得EXP獲得コル
86


レベルを上げる意味とは

レベルを上げる事で、HPが上がります。
これはゲームをやっていくうえで非常に大事な要素です。
特に序盤は戦闘に慣れていないと思うので、ボスなどで死なないようにするためにも、しっかりとレベルを上げましょう。

それ以外にも装備するための武具などにも影響があるみたいです。
※情報が入り次第随時更新していきます。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

★4スキルレコード”【獅子奮迅】エギル”の詳細!

高い火力のスキル 広範囲に単体3連撃のスキルになっています。 トップクラスの火力が出せるスキルです。 モーションが長いのでスキル中は被ダメが多くなるので注意。 毒でもダメージが与えられる 敵に毒を付与 ...

この後30分から、不正ユーザー対応の為のメンテ実施!

不正ユーザー対応の為、臨時メンテナンスを実施いたします。 期間 2018年1月12日(金)18:30 ~ 19:00(予定) ※期間は前後する場合がございます。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが ...

ボーナス付きの限定武器をゲット!「武器生産キャンペーン」開催!

イベント内容 イベント開催期間 2018/5/9(水)メンテナンス後〜2018/5/23(水)23:59まで 参加条件 メインクエスト「不屈の牙」クリア イベント詳細 「武具強化クエスト」は、武具強化 ...

IFに登場する武器種は?現在6種類が発表されています!

公式の放送でどんな武器種が実装されるのか発表されました。 現時点では6種が発表されています。 今後も追加されると思います! 双剣や弓や銃はどうなるのか・・・。 片手剣 細剣 両手斧 両手槍 片手棍 盾 ...

アインクラッド第八層が追加!新アップデート内容まとめ!

アインクラッド第八層&短剣実装! SAOインテグラルファクターでは、5月30日(水)に実装されたアップデートにより、アインクラッド第八層と新武器「短剣」が実装されました! 新クエストが追加さ ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。