ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2025年7月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  




【インテグラル・ファクター攻略】大型アップデート【第一弾について】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第七層開放

2大ギルドが共同開催するオークション。
目玉商品を巡る人々の錯綜が《試練》への道を作る。

“クエスト”、”装備レベル”65,70″が追加されます。
第七層


ギルド実装

「始まりの街 商業区」のギルドカウンターより、ギルドが設立出来るようになります。
※ギルドメンバー数は30人

■作成条件
第三層に到達済み
作成費用:30万コル

■ギルドチャット
ギルドメンバーだけが使える専用チャットを使用可能

■ギルドアイコン
様々なマークや色の組み合わせで自分のギルドだけのアイコンを作成可能


ソードスキル

強化によるスキル威力の上昇値が増加致します。
限界突破回数に応じてスキル威力にボーナスが追加されます。


スクリーンショット機能

メニューやスキルボタン等を非表示で撮影できるスクリーンショット機能が追加されます。


スタンプの追加

初期から使用可能なスタンプが追加されます。


メニュー項目「イベント」

メニューに開催中のイベント一覧が追加されます。
イベント開催マップへ移動する事が出来ます。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

★4スキルレコード”【ヘアアレンジ】リズベット”の詳細!

対打属性への防御特化! アビリティは打属性モンスターからの被ダメージを15%軽減になっています。 ・敵が打属性のステージやクエストの時に装着しているとダメージが軽減できます。 耐久力をあげるにはおすす ...

アバターショップとは?交換所にアバターショップがあります!

アバターを売却して「アバターコイン」をGET! 「アバターコイン」で欲しいアバターを購入しよう! オーダーでGETしたけど欲しかったのじゃない。 女性なのに男性アバター当たっても使い道無い。 なんて方 ...

クエストに必要なドロップ素材の詳細一覧(随時更新)

クエスト進行に必要なアイテム クエストを進めていくうえで必要になっていく素材の入手が分からない方など、こちらをご確認いただいて是非クエストに挑戦してみてください。 まだまだ情報が少ないですが、随時更新 ...

第1層 攻略手順まとめ!

第1層 攻略手順まとめ SAOインテグラルファクター第1層の攻略手順をまとめています。 途中で行き詰まってしまったり、進むべき道が分からなくなった時はこちらの攻略手順を参考に進めてみて下さい。 攻略チ ...

CBT参加者の望みとは?竹内Pが多数の要望に回答!(一部紹介)

10月に実施されたiOS/Android向けオンラインRPG『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』のクローズドβテスト(CBT)。 その参加者からの要望と竹内智彦プロデューサーの回答を ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。