ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2025年7月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  




【インテグラル・ファクター攻略】☆4スキルレコード【ブラック・ナイト】キリトの詳細まとめ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

盟友の騎士

攻撃しながら回復ができる!

全体5連撃に加え、敵を倒すと自信のHPの5%を回復する効果が強力なスキルレコードになります。範囲の広い全体攻撃なので雑魚狩りにも便利ですし、スキルで倒す度にHPが回復するので攻守ともに隙がありません!

追加効果によりスイッチゲージの増加量も通常時と比べて多くなります。攻撃+回復の能力は難易度の高いステージで重宝することになりそうです。

現在開催中のオーダー「盟友の騎士オーダー第2弾」にて獲得が狙えるので、絶対に獲得しておきたいスキルレコードになります!


【ブラック・ナイト】キリト

ブラック・ナイト キリト
属性 対応武器 コスト 消費SP
斬・闇 片手直剣 16 34

ヴァリアント・サベージ
スキル攻撃 780%ダメージ(全体5連撃)
[前方・円形・中範囲]
このスキルでモンスター討伐時、自身最大HPの5%を回復
効果 追加効果
通常よりスイッチゲージ増加量が多い

■良い点

1.攻撃しながら回復もできる為、攻防に優れ優秀
2.範囲の広い全体攻撃で雑魚狩りに便利


■悪い点

1.特に悪い手が見当たらない





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

★4スキルレコード”【クラッシィ】アルゴ”の詳細!

土属性と打属性の単体攻撃 小範囲に単体攻撃のスキルになっています。 打属性と土属性の2つの属性を持っています。 最大HP5につき1の追加ダメージ。 通常よりスイッチゲージ増加量が多い。 属性 対応武器 ...

IFに登場する武器種は?現在6種類が発表されています!

公式の放送でどんな武器種が実装されるのか発表されました。 現時点では6種が発表されています。 今後も追加されると思います! 双剣や弓や銃はどうなるのか・・・。 片手剣 細剣 両手斧 両手槍 片手棍 盾 ...

正月イベント周回するならLv35が良い!?なんで戌狩ってるのだろうかw

322:名無しさん@お腹いっぱい。2018/1/8(月)12:12:36.93ID:___.net なんで急に雑魚狩りさせられるんだ? 45とか割と強くね? 323:名無しさん@お腹いっぱい。2018 ...

ついに5層追加!!レベル上限100ってw急にどうした。

762:名無しさん@お腹いっぱい。2018/1/24(水)11:31:17.85ID:___.net かなり内容濃いな! これは楽しみ!!通信良ければなおよし 763:名無しさん@お腹いっぱい。201 ...

ギルドも5層と同じくらいのタイミングと思ったら・・・3月予定かよ!!

322:名無しさん@お腹いっぱい。2018/1/22(月)14:32:18.74ID:___.net ギルドももうじき来ると勝手に思ってたわw まあ面白いかも分からんけど 323:名無しさん@お腹いっ ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。