ピックアップ記事


攻略情報


フロアボス攻略




更新カレンダー

2023年12月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031




【インテグラル・ファクター攻略】階層制覇・レベルカンストが早く終わりすぎてモチベが・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アスナ

451:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:26:26.94ID:___.net
やる事終わるの早すぎて暇


452:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:28:13.75ID:___.net
階層増やしてくれないときつい


453:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:31:35.86ID:___.net
既に過疎り始めた模様


454:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:35:09.27ID:___.net
レベルもうちょい上がりにくくても良かったな


455:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:38:17.52ID:___.net
階層少なすぎ
せめてマップ広くするとかミッション増やすとか


456:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:43:24.32ID:___.net
バグも全然直さないしな


457:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/11(月)11:46:34.18ID:___.net
詫びも少ないし運営は舐めてるな




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

コメントはまだありません

コメントを残す

この記事へコメントする

関連記事

通信切断多くない?人が多いとかでもなさそうなのに。

542:名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水)12:03:18.29ID:___.net なんでこんなに切断させるの? サーバーパンクしてるの? 543:名無しさん@お腹いっぱい。201 ...

★4スキルレコード”【金剛不壊】エギル”の詳細!

火力はおまけ 中範囲に単体攻撃のスキルになっています。 防御力が高ければそれだけ火力もあがりますが、期待はそこまで出来ません。 ひるみ耐性持ち 敵にダメージを与えるだけでなく、ひるみ耐性を付与すること ...

定期メンテナンスのお知らせ!5/2(水)14:00〜

メンテナンス期間 2018年5月2日(水)14:00〜17:00を予定 内容 ・新規討伐戦開始 ・新規レアオーダーの開始 ・「七彩の乙女オーダー」の終了 ・《サボ・カクタス》討伐戦の終了 ...

定期メンテナンスのお知らせ!12/6(水)14:00〜

メンテナンス期間 2017年12月6日(水)14:00〜17:00を予定 内容 ・タワークエスト「突撃の塔」の開催 ・新規「レアオーダー」の追加 ・新規スキルレコードの追加 タワークエストとは何でしょ ...

定期メンテナンスのお知らせ!4/26(木)13:00〜

メンテナンス期間 2018年4月26日(水)13:00〜17:00を予定 内容 ・・第七層開放 ・ギルド実装 ・スクリーンショット機能実装 ・新規レアオーダーの開始 ・「真実一路の光オーダー」の終了 ...




ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターってどんなゲーム?

カテゴリー一覧

新着コメント

月間アーカイブ

ゲーム概要

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター~SWORD ART ONLINE INTEGRAL FACTOR~
タイトルソードアート・オンライン -インテグラル・ファクター-
(SWORD ART ONLINE)
権利表記バンダイナムコ エンターテインメント
プラットフォームiPhone/Android
ジャンルオンラインRPG
価格ダウンロード無料/一部アイテム課金有
配信日未定

2022年 天才科学者・茅場晶彦が開発した、初のフルダイブ型VRMMORPG「ソードアート・オンライン」

しかしその全貌は、クリアするまでログアウト不可、
ゲームオーバー=現実世界での”死”を意味する、
恐るべきデスゲームであった

これは、デスゲームに囚われたプレイヤーの1人としてゲームクリアを目指す、君自身の攻略譚である

©2016 川原礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
キービジュアル/abec

【推奨OSバージョン】
Android4.1.2 以上

【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
(3)推奨OSバージョンに関して、「Android4.1.2以上」と記載している場合でも、最新バージョンへ必ずしも対応しているものではございません。